こんにちは。ふじもと呉服店の立石です。
暑さが本格的になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今回は、夏休みにおすすめの「振袖と卒業式袴の準備」について、娘の卒業袴の試着体験エピソードを交えてご紹介いたします。

\新作袴も、ふじもと呉服店/
▽▼振袖選び・袴選びのご相談ご予約はコチラ!▼▽
\目次はこちら/
夏休みが振袖&袴準備のゴールデンタイム!
袴レンタルの時期と注意点
サイズとコーディネートの選び方
小物と料金の目安
振袖の準備は夏がタイムリミット
ふじもとのサポートと来店のすすめ
夏休みが振袖&袴準備のゴールデンタイム!
家族で来店しやすいのが夏休み
成人式の準備、まだ間に合うと思っていませんか?
実は、夏休みこそが振袖・卒業式袴を同時に準備するベストタイミング。家族で予定を合わせやすいこの時期に、ぜひふじもと呉服店で相談してみませんか?
娘の袴選び:夏休み前後の空いてる時期もオススメ
2026年3月に卒業式を控えた娘と一緒に、6月末にふじもと呉服店へ行きました。
夏休み前だったため比較的空いており、ゆっくりと試着ができたのがとても良かったです。振袖と袴、どちらもじっくり選べるのが早めの来店の魅力です。
夏休みがオススメの理由!新作振袖や小物は夏に大量入荷!
夏休みは、県外にいかれたお嬢様の帰省に合わせて振袖選びのベストタイミングです。受験を控えてる高校生も夏休みが振袖を考えるタイミングにオススメです。
そのタイミングに合わせて新作の振袖や小物類も続々と入荷します。最新のデザインから選べるのはもちろん、帯や草履・バッグなどの小物とのコーディネートも豊富な中から選べます。振袖と卒業袴の両方を一度に相談できるので、時間も手間も節約できます。
🎁早く決めるほどお得!早期成約特典あり
振袖や袴は、購入・レンタルの成約順に着付け予約が入ります。
そのため、早く決めた方ほど「希望の時間」に予約が取りやすく、
成人式や卒業式の当日をゆったり快適に迎えることができます。
さらに、ふじもと呉服店では早期成約の方限定の特典もご用意!
早ければ早いほど、お得に振袖準備が叶います。
今がチャンスです!


袴レンタルの時期と注意点
ゴールデンウィーク&夏休みがベストタイミング!
卒業袴レンタルは 「早い者勝ち」。
特に【GWと夏休み】は、クリーニングから戻ったキレイな袴や新作が一斉に並ぶ狙い目シーズンです。
混み合う秋冬より、今の時期こそゆっくり選べるチャンス!


卒業袴の着付け予約は1月までに
ふじもと呉服店では、卒業式袴の着付け予約は1月末で締め切りとなります。
早めのご予約をお願いいたします。
無地袴は無料 デザイン袴は2割引でレンタル!
振袖をご購入いただいた方には、無地の袴を3色から無料でお貸し出し(着付け付き)。

別途安心サービス料1,100円をいただきますが、万が一汚れてもそのまま返却OKという保険付きです。
明るめの紺色、紫色、燕脂色から選ぶことができます。
シンプルですが、振袖に柄が多いので上品に着ていただけます。
振袖が赤いので燕脂色は合わないと思っていたのですが、同色系コーデで意外と良い感じでした。
試着すると意外な組み合わせが似合うなどがわかって楽しいですね。
デザイン袴は、振袖お買い上げの方は2割引でレンタルしていただけます。
白やクリーム色は、明るい印象になるので人気です。
真ん中の総柄は豪華な雰囲気に。
定番の紺色は、袴っぽさを楽しめ、上品で引き締まった印象に。
せっかく持っているので、おばあちゃんの振袖もコーディネートしてもらいました。

クリーム色の振袖に爽やかなミント色を合わせてみました。
振袖の柄に薄い水色が入っているので爽やかに纏まりました。
淡いくすみピンクの袴もかわいい印象です。
淡い色は、人気なのでお好きな方はお早めに!このピンクはSサイズ♪
カーキ色、ブラウン、グレーもおしゃれな印象で人気です。
どんな色の振袖にも、大人っぽく合わせやすい。
朱色の袴は、ハッと目を引く鮮やかさです。グラデーションの袴は、低身長だと裾に目がいってあまり似合わないのですが
この袴は、グラデーションが裾より上から始まっているので脚長効果があります。
和な雰囲気で素敵です。
振袖をお持ちじゃない方や、振袖を持っていても2尺袖着てみたい方には2尺袖オススメ!

振袖とはまた違った印象で楽しめます。
みゃくみゃく様っぽい椿柄をチョイス
明るい紺色の袴で概念コーデ♪
たくさん、試着させてもらって最終的にはレザー風の黒い袴に決定しました!
かっこいい雰囲気が好きなので、黒いブーツに合わせようと思います。

半巾帯もレンタルです。

袴のウエスト部分に少し覗く半巾帯もコーディネートのポイント。同色コーデや、差し色に、お好みに合わせてコーディネートします。
サイズとコーディネートの選び方
サイズはS・M・L・LLから選択
袴のサイズは4種類。特にSやLLは在庫数が少ないため、低身長・高身長の方は早めの来店がおすすめです。
娘は身長149cmで、Sサイズ、Mサイズどちらでも大丈夫な丈感でした。
草履向けの着付けと、ブーツ向けの着付けで
裾の長さを変えるので、決まっている場合はおっしゃっていただけるとサイズ選びがスムーズです。
持ち物と試着時の服装
試着当日は、襟元が詰まっていない服装であればOK。今回はVネックの薄手のワンピースを着て行きました。

Tシャツにデニムの方も多いです。
持ち物は、ご自身の振袖・振襦袢・衿芯・重ね衿・履物(草履やブーツ)。
卒業式当日に合わせたい履物を持ってきているとコーディネートを確認できて安心です。
帯板や腰紐などの着付け小物は店舗にあります。
試着で見つかる意外な組み合わせ
自分の振袖(赤)、おばあちゃんの振袖(クリーム色)、2尺袖を試着しました。同色系コーデが意外と合うなど、新たな発見もあり、とても楽しい時間でした。ミントグリーンやくすみピンク、カーキ、グレーなど、人気色は早い者勝ちです。

袴の柄や色選びのポイントについて、さらに詳しく知りたい方は、
▶袴のトレンドコラムをチェック!
季節ごとのおすすめ袴や最新デザインも紹介しています♪
おばあちゃんの振袖、自分の振袖の記事はコチラ▼▼▼
小物と料金の目安
刺繍衿・重ね衿の選び方
刺繍衿は、振襦袢に縫い付けられていますが、コーディネートによって付け替えることができます。
赤い振袖には、レースの衿
白い振袖には、白い生地に金色の刺繍衿を前撮り用に選びました。
レースの襟が、和の雰囲気の袴にはミスマッチかなと思った際は、お好みに合わせて刺繍衿を買い足して付け替えることができます。

刺繍衿の記事はコチラ▼▼▼
白い振袖には、ミントグリーンの爽やかな袴を合わせたので、黒い重ね襟が強い印象です。
重ね衿も、沢山の色、デザインがあるのでコーディネートに合わせて購入、できます。
スタッフが、お嬢様のお好みに合わせてご提案します。
重衿の記事はコチラ▼▼▼
袴レンタル価格の目安
- 2尺袖レンタル:22,000円前後
- 袴レンタル:33,000円前後
- 半巾帯:1,200円
- 安心サービス料:1,100円
- 着付け:無料
2尺袖と袴をレンタルすると5万円前後になりますので、振袖+無地袴がお得な選択です♪
袴の記念撮影は“前撮り”も“当日撮影”もおすすめ!
卒業式は一生に一度の大切な節目。
せっかくの袴姿、写真にしっかり残しておきませんか?
ふじもと呉服店では、隣接するフォトスタジオでの前撮り・当日記念撮影の両方に対応しています。
こんな方にオススメ!
-
時間に余裕を持って、ゆっくり撮影したい → 前撮り
-
卒業式当日の“今”をそのまま残したい → 当日撮影
-
友達と一緒に思い出を残したい → 写真を撮影してから、それぞれ注文
お友達との記念撮影が大人気!
卒業式といえば、仲の良いお友達と別々の道を歩むタイミング。
今だけの姿を、ぜひ一緒に記念に残しましょう。
📸 友達同士の袴2ショット・3ショット撮影が人気!
カラーや雰囲気をお揃いにしたり、あえて真逆のスタイルで並ぶのも可愛いです♪
「自撮りでは撮れない盛れた写真が撮れた」
「プリクラと違って、自然な写真を残せた」といったお声も多数!
家族写真もおすすめです
お嬢様の成長を実感する瞬間を、ご家族皆さまで共有できるのが記念撮影の魅力。
お母様と一緒の写真、おばあさまとの三世代ショットもご好評いただいています。
ご家族様のスーツやお着物での撮影も大歓迎です。
ふじもとの記念撮影サービス
思い出は“形”にして残しましょう
写真は、将来振り返ったときに心を温かくしてくれる宝物。
お嬢様にとっても、ご家族にとっても大切な一枚になります。
「袴姿での写真、撮っておいてよかった」と言っていただけるように。
私たちスタッフも心をこめて撮影サポートいたします!
関連記事はコチラ▼▼▼
振袖の準備は夏がタイムリミット
仕立てに約3ヶ月!秋では間に合わないことも…
令和8年1月に成人式を迎える方へ──
夏休みが振袖準備のラストチャンス!
「ギリギリでいいかな…」と思っていると、
・希望の柄やサイズが売り切れ
・仕立てが間に合わない
といったトラブルが起こることも。
仕立てには3ヶ月以上かかることもあるため、夏のご来店が安心です。
関連記事はコチラ▼▼▼
前撮り写真や美容室の予約も秋には混雑!
振袖を決めるタイミングが遅れると、
・前撮りスタジオの予約
・ヘアメイクやネイルの打ち合わせ
などの美容系の予定が押さえにくくなります。
夏のうちに準備しておけば、
秋以降のスケジュールにゆとりができて◎!
お客様の声「早めに動いてよかった!」
実際に夏にご来店いただいたお客様からは…
「前撮りの希望日に予約できて安心!」
「ヘアメイクの相談もじっくりできた!」
「焦らずゆっくり選べて楽しかった!」
など、満足の声が続々。
夏休み中の来店で、成人式までの準備をスムーズに。
振袖も前撮りも、美容も、すべてが「間に合う」安心感を。
今が、最高のスタートタイミングです!
ふじもとのサポートと来店のすすめ
トータルサポートが魅力
ふじもと呉服店では、
振袖選びから前撮り・成人式当日の着付けまで
ワンストップでサポート!
・プロによるコーディネート提案
・隣接写真館とのスムーズな連携
・ママ振袖のリメイク・クリーニング対応 もOK!
・当日は「着付け直し隊」が出動!成人式会場でも安心で!

**「どこに相談したらいいのか分からない」**という不安も、
ふじもとなら一気に解消できます。
ご家族でのご来店が増えています
夏休みは、ご家族そろっての来店がしやすい時期。振袖・袴の同時準備を通して、お嬢様の門出をしっかりサポートさせていただきます。
後悔しない選び方とは
「たくさんある中から選ぶ」喜びと、「もう、この中からしか選べない」といった妥協では、満足度が大きく変わります。ぜひ、後悔しない選択を夏休み中に!
たくさん試着して納得のいく振袖&袴選びを!スタッフも丁寧にサポートしますので、初めての方も安心してご来店ください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
▽▼資料請求&お問合せはこちらから▼▽
▽▼試着・ご相談もお気軽に!予約は今すぐ▼▽