振袖選び
【地域密着】夏休みは振袖と卒業式袴の準備を!ふじもと呉服店で一緒に相談
こんにちは。ふじもと呉服店の立石です。 暑さが本格的になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回は、夏休みにおすすめの「振袖と卒業式袴はかまの準備」について、娘の卒業袴はかまの試着体験エピソードを交えてご紹介いたします。 \新作袴はかまも、ふじもと呉服店/ ▽▼振袖選び・袴はかま選びのご相談ご予約はコチラ!▼▽ \目次はこちら/ 夏休みが振袖&袴はかま準備のゴールデンタイム! 袴はかまレンタルの時期と注意点 サイズとコーディネート
登録日:2025.07.04
お知らせ
レポート
卒業式
成人式
振袖
振袖選び
袴

ふじもとのレンタルプランはこれで完璧!振袖選びから前撮りまでなんでも教えちゃいます
こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 この記事を見てくださっている方の中には、この春新生活をはじめられたという方が多くいらっしゃるかと思いますがすっかり落ち着きましたか? 落ち着いてきたらいろんなものに目が向いてくるんじゃないかと思いますが、ぜひ振袖にも目を向けて頂きたいです! そこで今回は、近年最注目の振袖レンタルプランについて書かせて頂きたいと思います。 \レンタル振袖は、ふじもと呉服店/
登録日:2025.06.27
お知らせ
レンタル
振袖
振袖小物
振袖選び
長襦袢
髪飾り

誰ともかぶらない。魅せる私の“個性派振袖”店長厳選の3選をご紹介
ご覧いただきありがとうございます。 ふじもと呉服店の立石です。 「人と同じじゃつまらない」――そんなあなたへ。 成人式は、一生に一度の大切な節目。 だからこそ、誰とも被らない“私だけの一着”を選びませんか? ふじもと呉服店では、お嬢様の「自分らしさ」を引き立てる 華やかで個性あふれる振袖を豊富にご用意しています。 今回はその中から、**店長が厳選した“注目の3着”**をピックアップ! 派手だけど上品、写真映えも抜群。 「特別な日を、特別な自分で迎えたい」という想いに応える振袖た
登録日:2025.06.13
お知らせ
成人式
振袖
振袖選び
色

〜ブルベ・イエベ別完全ガイド〜 パーソナルカラー別に見る、似合う振袖選びのポイント🎶
〜ブルベ・イエベ別完全ガイド〜 パーソナルカラー別に見る、似合う振袖選びのポイント🎶 こんにちは。藤本呉服店 原野です。 突然ですが、 ブルベ、イエべ、 よく使う言葉ですよね🎶 今回はそこにフォーカスして、 パーソナルカラーの観点から似合う振袖選びのポイントをお話させていただきたいと思います✨ \振袖の色に迷ったら、
登録日:2025.06.06
お知らせ
レポート
振袖
振袖小物
振袖選び
色
髪飾り

今の流行りは青!?ふじもとが見る今の振袖トレンドについて
こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 今年の二十歳のつどい(旧成人式)を経て、自分はどんなのを着ようかなとイメージをふくらませている方が多いんじゃないかと思いますが 今はどんなのが流行ってるのかな~というのは気になりますよね。 流行りの振袖が着たい!という方もいらっしゃれば被りたくないからあえて流行を避けたい!という方もいらっしゃるかと思います。 そこで今回は、最近お嬢様方がふじもと
登録日:2025.05.09
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び
柄
色

袴選びはGWがチャンス!振袖と合わせて早めに予約しよう
こんにちは、山口市米屋町のふじもと呉服店の立石です。 春の訪れとともに、新生活も少しずつ落ち着いてくるこの季節。進学や進級、そして県外へ進学されたお嬢様が帰省されるタイミングでもあるゴールデンウィークは、振袖や袴はかまをじっくり選ぶ絶好のチャンスです。 今回は振袖と「卒業式の袴はかま」を一緒に準備しておくと安心な理由や、GWに動き出すべきポイント、予約・試着時の注意点などを詳しくご紹介していきます。成人式や卒業式に向けて、一歩先の準備を始めましょう! \振袖も、卒業式袴はかまもふ
登録日:2025.04.25
お知らせ
イベント
二尺袖
前撮り
卒業式
振袖
振袖選び
袴
購入

振袖選びは小物コーデを楽しむ時代!
こんにちは。 ふじもと呉服店原野です。 今年も桜が綺麗でしたね🌸 ご来店されるお客様からも 一ノ坂川の桜がとても綺麗だったというお話を よくお聞きします。 桜も咲き春がきましたが、 ふじもと呉服店では、3月は振袖展をさせていただいておりました。 4月に入りましたが、振袖のご相談は引き続き承っておりますので、 ぜひぜひお問い合わせください!! \成人式のご準備は、ふじもと呉服店へ/ ▽▼振袖のコーデご予約は
登録日:2025.04.18
お知らせ
ママ振
レンタル
振袖
振袖小物
振袖選び

【保存版】振袖レンタル・購入・ママ振!違いと相場を徹底比較
山口市中心商店街米屋町のふじもと呉服店、原田です。 始まりました。2028年(令和10年)“20歳のつどい”をお迎えの新高校3年生の振袖選び。 まだまだ下見のお気持ちの方もいらっしゃいますが、来春進学で県外を考えられる方や受験が本格的に始まる前にご家族でゆっくり選んでおきたいなど、お嬢様とご家族の思いは、様々です。 振袖を見に行ってみたいと思った時、ふじもとブログが参考になれば嬉しいです。 >>ブログ一覧はこちらから << さ
登録日:2025.04.11
お知らせ
ママ振
レポート
レンタル
振袖小物
振袖選び
購入

春休みの振袖フェアで特典GET!2026年・2027年の最新人気ランキング!
2026年・2027年の最新トレンド振袖が勢揃い!理想の一着を見つけるために、ふじもと呉服店へGO! 2026年(令和8年)・2027年(令和9年)成人のお嬢様!振袖はお決まりですか? 山口市米屋町のふじもと呉服店、立石です。 🎉 はたちのつどい 対象年度一覧 🎉 令和7年度 開催(令和8年1月) ▶ 対象:平成17年4月2日 ~ 平成18年4月1日 生まれの方 令和8年度 開催(令和9年1月) ▶ 対象:平
登録日:2025.03.07
お知らせ
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び
柄
色
購入

新人スタッフ 初二十歳のつどい
はじめまして。 12月に入社しました ふじもと呉服店、呉服部の原野です。 長年美容業および接客の仕事に携っていますが 呉服業界は初めてなので、日々学びの機会がたくさんで、 とても刺激に満ちていて感謝です。 今年は一段と寒く雪も例年より降っていますね。 ぽかぽか生活の寒がりにとっては耐えるのに必死です。 あたたかい春の
登録日:2025.02.28
お知らせ
ママ振
レポート
レンタル
成人式
振袖選び
