色
似合う振袖はどうやったら見つかる?
桜舞い散る四月となりました。 入学式も間近となり新入生の皆さんは期待に胸を ふくらませていらっしゃる事でしょうね。 おめでとうございます! 藤本呉服店、店長の北中です。 本日よりブログを書かせて頂く事になりました! どうぞ宜しくお願い致します。 まず初めての今日は皆さんが知りたい事。 「似合う振袖はどうやったら見つかる?」 について私の経験を活かしたコツを披露させて 頂きます。 参考にしてみて下さい。 「似合う振袖を見つける為に...」
登録日:2021.04.02
お知らせ
アルバム
イベント
ヘア・メイク
仕草
前撮り
後撮り
成人式
所作
振袖
振袖小物
振袖選び
柄
色
購入
長襦袢
髪飾り

成人式はメンズも撮影する時代!
こんにちは! フォトスタジオフェスタ、スタッフの和田です。 これまでのスタッフブログでは女性の成人式 についてお話をしてきました。 最近では男性の成人式の写真撮影をしたいと 言う声も増えてきています! 息子様の成人式の写真を撮られていないため 後撮りでも撮りたい!と言われる方や、 男女の双子さんで男の子の1人写真も欲しい と言われる方もいらっしゃいます。 成人式では女性のお振袖姿が多く取り上げられ ますが、男性の成人式も華やかに彩りましょう!
登録日:2021.01.22
お知らせ
アルバム
イベント
前撮り
後撮り
成人式
男性
色

前撮りの写真はどう残すの??
こんにちは! 藤本呉服店の写真館、フォトスタジオフェスタの和田です。 突然ですが皆さん、成人式のお振袖姿をどう残すかお考えでしょうか?? 一生に一度の成人式のお振袖姿を写真におさめたいと思う方も多くいらっしゃると思います。 成人式当日は式までにご準備に時間がかかったりご家族様にお披露目したりお友達と過ごされたりと何かとバタバタしてゆっくりと撮影をする事が難しくなっています。 そのため現在では、成人式よりも前に撮影をする前撮りでお写真を残される方が多くなっ
登録日:2020.11.13
お知らせ
アルバム
ヘア・メイク
前撮り
成人式
色
髪飾り

令和3年の成人式はマスクが必需品! 振袖に似合うマスクが入荷しました
こんにちは、呉服部の小下です! 令和3年、ふじもとがお世話させて頂いてます地域での成人式開催決定や日程の方も発表され、私どももほっとしています中… この度の成人式はこれまでの成人式とは異なり、新型コロナウィルス感染防止対策の中での開催となり、各市町村によっては参加者のマスク着用が呼び掛けられています。 一生に一度の晴れの日。 久しぶり会える友達との楽しいひと時。 お互いの成長を感じながら尽きることのない話に盛り上がり笑い合うお嬢様の姿。 本当ならマスク
登録日:2020.11.06
お知らせ
イベント
ヘア・メイク
成人式
振袖小物
柄
色

なりたい系から選ぶ! 振袖4つのタイプ
こんにちは 呉服部でマネージャーをしております 長谷川です。 はじめての振袖選び、お店も柄も値段もたくさんあって悩んでしまいますよね。 そこで、今回は、 『なりたい系から選ぶ! 振袖4つのタイプ』と題しまして 振袖を4つの系統別に ご紹介したいと思います! ◉古典 大人っぽく粋なスタイルで伝統的な和の着こなしを目指す人へ ◉ガーリー ふんわりキュートな清楚で愛らしく着こなしを目指す人へ ◉ポップ 華やかな明るいコーディネートで等身大の着こなしを目指す人へ ◉クール
登録日:2020.10.23
お知らせ
成人式
振袖小物
振袖選び
柄
色
-300x300.jpg)
2021年☆振袖最新ヘアアレンジ4選
こんにちは☻ 最近は朝晩が随分と肌寒く感じる 風も秋めく季節になってきましたね。 気付けばもうすぐ10月も半ば! あっという間に秋が過ぎ去ってしまいそうです…。 申し遅れました! 今回はワタクシ、ふじもと呉服店の写真館 Photo Studio Festa(フォトスタジオ フェスタ) の末廣が担当致します*.❁ さて、もう10月ということで 2020年度に20歳を迎えられる皆様! 成人式に向けてのご準備は 着々と進んでいらっ
登録日:2020.10.09
お知らせ
ヘア・メイク
前撮り
成人式
色
髪飾り

知っていましたか? 振袖には『柄の意味』があるんです 〜花柄編〜
呉服部の小下です。 振袖にはさまざまな柄がありますが、その柄ひとつひとつに意味が込められていることは皆さまご存知でしょうか? 「振袖は文様を着る」 とも云われるのはそのことからです。 今回は、私も勉強中であります “振袖の柄の意味”その中でも花柄の意味をいくつかご紹介しようと思います。 記念すべき成人式に着る振袖です! 振袖の柄や描かれた花の意味を知ることで、選ぶのも着るのもはるかに楽しくなるのではないでしょうか(*´∀`*) ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈
登録日:2020.10.02
お知らせ
成人式
振袖選び
柄
色

振袖の色選びはどうしたらいいの?
こんにちは! 営業の山下です。 今回は、お振袖の「色」をテーマに書かせて頂きます。 「振袖と言ったら赤!」というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、 最近の振袖のカタログを見てみると 赤だけでなく、青、緑、ピンク、黒、白…と様々な色の振袖が載っていますよね。 もちろんお好きな色を選んでもいいですし、せっかくなら自分に一番似合う色が 着たいというお嬢様もいらっしゃると思います。 ですので、今回は「色」に注目した振袖を選ぶときのポイントを ご紹介したいと思います。
登録日:2020.09.25
お知らせ
イベント
成人式
振袖選び
色
