振袖
そのまま着られる?親戚の振袖で失敗しないための完全ガイド
おばや親戚の振袖を借りる前に!安心して成人式を迎えるための振袖点検のすすめ こんにちは。ふじもと呉服店の立石です。 最近、振袖をご自身で購入・レンタルするだけでなく、お母様やおば様、ご親戚の振袖をお借りして成人式に臨まれる方が増えています。 中でも「おばの振袖を着る予定です」「いとこが以前着た振袖を使いたい」というご相談もよくいただきます。 とても素敵な選択ですが、実は借りる場合こそ"事前の点検"が重要なのです。 この記事では、親戚の振袖を借りる際の注意点や、トラブルを防ぐためのチェッ
登録日:2025.05.16
お手入れ
お知らせ
ママ振
レンタル
前撮り
振袖
振袖小物
購入

今の流行りは青!?ふじもとが見る今の振袖トレンドについて
こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 今年の二十歳のつどい(旧成人式)を経て、自分はどんなのを着ようかなとイメージをふくらませている方が多いんじゃないかと思いますが 今はどんなのが流行ってるのかな~というのは気になりますよね。 流行りの振袖が着たい!という方もいらっしゃれば被りたくないからあえて流行を避けたい!という方もいらっしゃるかと思います。 そこで今回は、最近お嬢様方がふじもと
登録日:2025.05.09
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び
柄
色

袴選びはGWがチャンス!振袖と合わせて早めに予約しよう
こんにちは、山口市米屋町のふじもと呉服店の立石です。 春の訪れとともに、新生活も少しずつ落ち着いてくるこの季節。進学や進級、そして県外へ進学されたお嬢様が帰省されるタイミングでもあるゴールデンウィークは、振袖や袴はかまをじっくり選ぶ絶好のチャンスです。 今回は振袖と「卒業式の袴はかま」を一緒に準備しておくと安心な理由や、GWに動き出すべきポイント、予約・試着時の注意点などを詳しくご紹介していきます。成人式や卒業式に向けて、一歩先の準備を始めましょう! \振袖も、卒業式袴はかまもふ
登録日:2025.04.25
お知らせ
イベント
二尺袖
前撮り
卒業式
振袖
振袖選び
袴
購入

振袖選びは小物コーデを楽しむ時代!
こんにちは。 ふじもと呉服店原野です。 今年も桜が綺麗でしたね🌸 ご来店されるお客様からも 一ノ坂川の桜がとても綺麗だったというお話を よくお聞きします。 桜も咲き春がきましたが、 ふじもと呉服店では、3月は振袖展をさせていただいておりました。 4月に入りましたが、振袖のご相談は引き続き承っておりますので、 ぜひぜひお問い合わせください!! \成人式のご準備は、ふじもと呉服店へ/ ▽▼振袖のコーデご予約は
登録日:2025.04.18
お知らせ
ママ振
レンタル
振袖
振袖小物
振袖選び

【祝!二十歳の門出】一生の思い出を共有!家族兄弟姉妹と一緒に楽しむ成人式前撮り撮影
こんにちは! ふじもと呉服店直営のPhoto studio Festaフォトスタジオ フェスタの大澤です。 前回のブログでは「成人式は男の子も主役!スーツ姿に袴姿もプラスして思い出を彩ろう!」について書かせていただきました。 前回のブログはこちらになります。 ↓↓↓ ▷成人式は男の子も主役!スーツ姿に袴姿もプラスして思い出を彩ろう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それでは本題に入りましょう。 今回
登録日:2025.04.04
お知らせ
前撮り
成人式
振袖

振袖で雨の日も安心!成人式・お出かけの雨雪対策&お手入れガイド
成人式の日に、雨や雪だったらどうしよう? そんな不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 山口市米屋町のふじもと呉服店 立石です。 私は先日、娘と娘の友人と一緒に、防府天満宮の梅祭りへ振袖でお出かけしてきました。 その日はあいにくの雨でしたが、事前にしっかり準備をしておいたおかげで、快適に過ごすことができました! そこで今回は、雨や雪の日の振袖対策・成人式以外での振袖のお出かけのすすめ・脱いだ後のお手入れ方法・振袖の試着予約の重要性 について、詳しくご紹介します
登録日:2025.03.28
お手入れ
レポート
所作
振袖
防府市

卒業式のあとにもお手入れは必要!振袖のクリ-ニングと保管について
こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 3月は卒業式シ-ズン。 卒業式で着物といえば袴はかまですが、袴はかまと合わせて二十歳のつどい(旧成人式)で着られた振袖も着られた方が多いと思います。 振袖に袴はかまを合わせた姿もとても素敵ですね。 そして卒業式が終わるとしばらく着物を着る予定がない、という方がほとんどだと思います。 ぜひこのタ
登録日:2025.03.21
お手入れ
お知らせ
卒業式
振袖
袴

【山口市】成人式前撮り!一の坂川でフォトジェニックな写真を
こんにちは! 山口市米屋町にあるふじもと呉服店の 直営店である写真館Photo studio Festaフォトスタジオ フェスタ スタッフの末廣です。 今年19歳や20歳になられる皆さまー!! 成人式の準備は、進んでいますか? 大切な日を迎えるにあたって、 どんな思い出を残したいか考えていますか? 特別な瞬間を美しく撮影したいけど、 どこで撮影するか迷っている方にぴったりのお知らせです! Photo studio Festaフォトスタジオ
登録日:2025.03.14
お知らせ
アルバム
ヘア・メイク
前撮り
後撮り
振袖

春休みの振袖フェアで特典GET!2026年・2027年の最新人気ランキング!
2026年・2027年の最新トレンド振袖が勢揃い!理想の一着を見つけるために、ふじもと呉服店へGO! 2026年(令和8年)・2027年(令和9年)成人のお嬢様!振袖はお決まりですか? 山口市米屋町のふじもと呉服店、立石です。 🎉 はたちのつどい 対象年度一覧 🎉 令和7年度 開催(令和8年1月) ▶ 対象:平成17年4月2日 ~ 平成18年4月1日 生まれの方 令和8年度 開催(令和9年1月) ▶ 対象:平
登録日:2025.03.07
お知らせ
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び
柄
色
購入

姉振袖って実際どう?姉妹でシェアするメリット・デメリットを徹底解説!
こんにちは、ふじもと呉服店の立石です。2025年の二十歳の集いも無事に終わり、ほっと一息。今年も華やかな振袖姿のお嬢様たちに出会え、目の保養をさせていただきました。 そしてすでに、2026年・2027年・2028年に成人を迎えるお嬢様たちの準備が進んでいます。 振袖選びを始める方が増えるこの時期、最近特に注目されているのが 「姉振袖」 です。 ママ振人気が根強く続く中、「お姉ちゃんの振袖を着る」 という選択をされるご家庭も増えています。姉妹で振袖をシェアすることで、コストを抑えつつ、おしゃれ
登録日:2025.02.07
お知らせ
ママ振
レポート
前撮り
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び
購入
長襦袢
