ママ振

ママ振って素晴らしい!!

 皆さん、寒い日が続き閉口していますが、お元気ですか!?  ふじもと呉服店の坂本です。  令和6年度の成人式(二十歳の集い)も無事終わり、ホッとひと息している私達ですが、同時に来年の成人の集いの準備がスタートダッシュして皆さんも"いよいよ"と感じておられると思います。   皆さんの振袖プランは購入?レンタル?ママ振?いろいろ考えていらっしゃると思いますが、、今日はママ振の事お話したいと思います。  \2024新作振袖入荷!ふじもと呉服店/

登録日:2024.02.23

お手入れ

お知らせ

ママ振

成人式

振袖小物

ママ振り袖

倍楽しい成人式の前撮り!自分と親の振袖2着で特別な思い出を作ろう!

成人式前撮りで二重の幸せ! 自分と親の振袖2着を着て贅沢な思い出作り! 山口米屋町のふじもと呉服店が経営する写真館 PhotoStudioFesta(フォトスタジオフェスタ)の末廣です。 ハタチのつどい当日にご自身が実際に着て行く振袖、 お母さんやお姉さんなどのお家にある振袖、 そして卒業式ならではのハカマ。 もしも、これら全てのお衣装を着て記念写真が撮れたなら。 しかも成人式の前撮りや後撮りの時に これらを一度で済ます事が出来てしまうとした

登録日:2024.02.16

お知らせ

ママ振

レポート

前撮り

卒業式

後撮り

成人式

まま振袖ヘアチェンジサムネイル

令和6年二十歳のつどい(成人式)レポート

おはようございます。 山口市にある、ふじもと呉服店の山本です。 令和6年二十歳のつどい(成人式)を迎えられた皆様、おめでとうございました。 成人式が終わり、早1ヶ月です。 今年は少し気温は低かったですが、お天気にも恵まれて、成人式日和でしたね。 コロナ禍では感染対策のために、多くの市が2部制での開催でしたが、今年から例年通りの1部制に戻り、同窓会も以前の様に開催されていて、やっとほぼ元通りになった様に感じられて、私達も嬉しく感じています。 少しタイムラグはありますが、

登録日:2024.02.02

お知らせ

ママ振

レポート

成人式

振袖選び

髪型

令和6年二十歳の集い

今どきの振袖って?!ママ振袖も多いと聞くけれど。

 山口市商店街米屋町のふじもと呉服店、原田です。  今年の成人の日は、第2月曜日が8日ということもあり、山口市など、成人の日の前日、日曜日に"20歳のつどい"が開催されました。    新年早々、年末年始から忙しい日々の中、準備も大変だったのではないかと思います。  ふじもとでも12月に入ると、着付の準備、そして20歳のつどいが終わると、レンタル振袖の返却や着られた振袖のお手入れなどお預かり会でにぎわっていましたが、店内も落ち着いてまいりました。    そんな中でも、年末年始、多くのお

登録日:2024.01.26

お手入れ

お知らせ

ママ振

前撮り

成人式

振袖小物

振袖選び

ママ振袖ー傘

★振袖新柄★まもなく発表! 

 山口市中心商店街、米屋街にあります、ふじもと呉服店の原田です。  気づけばもう12月ですね。師走と聞いただけで、何だかとても忙しく感じます。  ふじもとでは、12月に入りますと、いよいよ令和6年、新年早々の"二十歳のつどい"の日の  振袖着付の準備が始まります。振袖のお預かりから、着付の会場づくりなど、当日を安心して迎えられるように準備していきます。  令和6年“二十歳のつどい”に出席のお嬢様は振袖一式、ヘアメイクや着付のこと、また、市役所などか

登録日:2023.12.01

お知らせ

ママ振

成人式

振袖

振袖小物

振袖選び

購入

ドリームエンジェルシルバー振袖

振袖、あなたは購入派?レンタル派?それともママ振派?

 皆さんこんにちは!ふじもと呉服店の坂本です。 暑さもやっと収まり、皆さんも冬支度に焦っているのではないでしょうか? 少し気は早いですが、あと2ヶ月で新年を迎えます。 そして皆さんが気になっている「二十歳のつどい」も、もう目前です。 出席される皆さんはわくわくドキドキですね。楽しみ〜!! 深緑・赤・白の振袖 準備は万端ですか?そろそろ確認して、足りない物は早目に揃えておきましょうね。 ふじもとでは二十歳のつどいで着用される振袖の準備、当日の着付けについての詳細をお手紙でお

登録日:2023.11.03

お知らせ

ママ振

レポート

振袖選び

購入

ピンクママ振袖

夏の振袖展、もう行った?!

皆さんこんにちは!ふじもと呉服店の坂本です。 暑い暑い暑い今年の夏、皆さん元気にお過ごしでしょうか?残暑でもこの暑さ、ペンギンさんもビックリ!! さてさてこちら夏の振袖展も熱〜くなっていますよ。もう行った?! 皆さんの周りでも「振袖見て来たよ」と言うお友達が増えてきているのでは? 「まだ早いかな」とか「何から始めたらいいかわからない」と思っている方に、迷っていないでまず行動、夏の振袖展に行ってみましょう! 振袖の事がわかってくるし、何と言っても特

登録日:2023.09.01

お知らせ

ママ振

前撮り

振袖選び

振袖小物アイキャッチ

振袖姿、小物合わせで自分らしく

 こんにちは、山口市の中心商店街米屋町にあります。 ふじもと呉服店の原田です。 今年の夏、いかがお過ごしでしょうか。夏のお祭り、花火大会も4年振りでの開催で各地盛り上がっているようですね。 ふじもとでもこの3年間は、少なかった浴衣の着付けや着方の教室も復活しました。 夏を感じられる嬉しいひと時です。 着付けをしながら持っていらっしゃった浴衣などのお話をするなかで、いろいろが思い出を聞くことがあります。 「お母様の若い頃のもの」「あばあちゃんに縫ってもらった」「今年

登録日:2023.08.11

お知らせ

ママ振

成人式

振袖小物

振袖選び

髪飾り

打ち上げ花火

夏は振袖選びの最盛期!でも振袖のプランってどんなものがあるの?

こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 早くも8月!夏真っ盛りですね。 そして夏といえば振袖シ-ズンですね! えっ?と思われたかもしれませんが、 実は夏は振袖選びの最盛期なんです。 春は新生活の準備で忙しく、年末年始は忙しい上に学生さんのお休みもほかに比べ短いので、夏に動かれる方は毎年多くなっております。 ここ数年はコロナのために動きが少なかった

登録日:2023.07.28

お知らせ

ママ振

レンタル

成人式

振袖選び

振袖アイキャッチ

迷わずに選ぼう!振袖選びのポイント

山口市のふじもと呉服店坂本です。 GWも終わり、ワクワクしていた気持ちも落ち着き日常に戻ってきました。 でもやっぱり気になるのは成人式用の振袖の事ですよね。 今回は皆さんが振袖を選ぶ時に迷わない為のポイントについてお話ししたいと思います。 皆さんは振袖選び、何に迷うでしょうか。 ・色、柄 ・サイズ ・購入?レンタル? ・お店選び!? と、いろいろありますね。 ▽▼プロのアドバイスで、あなたにぴったりの振袖▼▽ &

登録日:2023.05.26

お知らせ

ママ振

レンタル

振袖選び

振袖豪華