前撮り
色黒さんが美しく輝く!似合う振袖カラーはこれ!選び方のポイント解説!
こんにちは、山口市米屋町の「ふじもと呉服店」立石です。 今回は、色黒さんが美しく輝く振袖の選び方についてお伝えします。 スポーツを長年やっている方や、日焼けしやすい方。 もともと、色黒な方に似合う振袖カラーと選び方のポイントを解説します。 ぜひ最後までお付き合いください! ▽▼自分らしい振袖を試着予約するならコチラ▼▽ 目次 1.色黒肌・小麦肌に似合う振袖の色 8選 2.定番の赤はどう?色黒さんに似合う赤い振袖の魅力と選び方
登録日:2023.07.07
お知らせ
前撮り
成人式
振袖選び

みんなはどうしてる?成人記念撮影の写真の残し方
山口市米屋町にある、ふじもと呉服店が経営する写真館 Photo Studio Festa(フォトスタジオフェスタ)スタッフの末廣です。 今回は成人式の記念撮影の写真の残し方についてのお話です。 いわゆる、成人式の前撮りや後撮りをした際に 自分の写真をどのようなお写真にされたいのか、 また、みんなはどのような形にしているのか、 などについてお話していきます! ― 目 次 ― そもそも、成人記念撮影ってなにをするの? ・撮影の流れについて ・人気な写真
登録日:2023.06.23
お知らせ
アルバム
前撮り
成人式

振袖レンタルしたいけど⋯ありますか?
こんにちは、山口市の中心商店街米屋町にあります、ふじもと呉販店の原田です。 6月も中旬になりますと、 毎日、天気が気になり、雨が降ればうっとうしく思い、晴れれば暑くて日焼けも気になりと、ひとりで文句を言っている私です。 初夏を過ぎて、本格的に夏に向かっているこの時季は、今年の夏祭りや花火大会の日程も出揃いますね。 〇年振りのお祭りが開催されると聞くと、仕事だったり、夜は…と思いなからも少しワクワクしてきます。 そして、お祭りをより華やかにするのが浴衣姿です。 ふじもとでも、5月中旬
登録日:2023.06.16
お知らせ
レンタル
前撮り
成人式
振袖
振袖小物

夏でも美しく快適に!写真館で新成人前撮りをしませんか?
こんにちは! ふじもと呉服店直営のPhoto studio Festa(フォトスタジオ フェスタ)の大澤です。 5月には初夏の気温になっていた山口ですが、今はジメジメとした気温が続いていますね。 去年の梅雨は短かったですが、今年はどうなんでしょうか。 はやく夏の空の下で浴衣を着たいものです。 さて、前回のブログでは「振袖を2着着こなす!前撮りで華やかな思い出を残そう」について書かせていただきました。 前回のブログはこちらになります。 ↓↓↓ ▹探索レポート第1弾 ▹
登録日:2023.06.09
お知らせ
前撮り
成人式
振袖

成人式に行けなかった方も振袖で残す素敵な思い出
山口市の米屋町にあります ふじもと呉服店 立石です。 成人式に行けなかった方も振袖で素敵な思い出を! コロナ禍で式典の延期や2部制での開催が相次ぎ、多くの方が成人式に参加できなかった年が続きました。 ・訳あって成人式に参加できなかった方 ・参加しなかったけどやっぱり振袖の記念写真が撮りたい方 ・成人式に参加し前撮り写真も満足のいくものが撮れたけど、一度経験したからこそ 「過去の写真をアップデート」したいと思ってらっしゃる方 そんな想いをお持ちの方に、エピソードを
登録日:2023.05.12
お知らせ
アルバム
前撮り
後撮り
成人式
振袖

スーツor袴どちらを選ぶ?令和のメンズ成人撮影事情
山口市米屋町にある、ふじもと呉服店が経営する写真館 Photo Studio Festa(フォトスタジオフェスタ)スタッフの末廣です。 普段のふじもとブログは振袖についての記事が多く 男の子達にあまりスポットが当たりませんが、 直営店のPhoto Studio Festaでは ご成人を迎えられる男の子たちの 成人記念の撮影も日々行なっております。 そこで今回のブログは、令和になってから 男の子たちの成人記念のお写真撮影について 現場のスタッフである私から見た 実際の最
登録日:2023.04.28
お知らせ
前撮り
男性
袴

振袖を決めるまで、決めたあと!
山口市の商店街、米屋町にありますふじもと呉服店の原田です。 4月も20日が過ざると、新年度、新生活にもだいぶん慣れてきた頃ではないでしょうか。 今年18歳の誕生日を辺えられる方は、成人として大人へと、また、19歳、20歳の方は、"20歳のつどい"(成人式)のことが少し気になり、お嬢様は、振袖のことが気になってらっしゃるのではと思います。 日々の生活の中で、ご家族とゆっくり相談出来ずに、なんとなく考えているけれど、動いていない方、 地元にいらっしゃるお嬢様は、ゆっくりとした平日や県
登録日:2023.04.21
お手入れ
お知らせ
前撮り
振袖

振袖を2着着こなす!前撮りで華やかな思い出を残そう
こんにちは! ふじもと呉服店直営のPhoto studio Festa(フォトスタジオ フェスタ)の大澤です。 卒業シーズンの3月が嵐のように過ぎ去り、かと思えば入学シーズンがやって参りました。 Festaにも入学や入園記念で写真を撮りに来られる方がいらっしゃるのですが、お宮参りや七五三を撮られた方が「今年入学なんです」と御来店されるようになりました。 ランドセルや制服に身を包んでいる様子を見て、一緒に成長を見守っている気分になりながら撮影をさせて頂きました。 Festaも開業して8年
登録日:2023.04.14
お知らせ
ママ振
前撮り
成人式
振袖
振袖小物

振袖選びはもう間に合わない!?答えはNO!その理由を教えちゃいます
こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 今日は3月31日。 明日から新年度ですね! 新生活を迎えられる方もいらっしゃるこの時期、皆さまとても忙しいかと思います。 そんななか、来年二十歳のつどいを迎えられる方の中には、心配ごとを抱えられている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「忙しくて振袖の準備ができてないけど大丈夫かな?」 「もう振袖残ってない
登録日:2023.03.31
お知らせ
前撮り
後撮り
振袖
振袖選び

学生注目!振袖と一緒に袴も撮影しませんか?
こんにちは! ふじもと呉服店直営のPhoto studio Festa(フォトスタジオ フェスタ)の大澤です。 2年間行けてなくてようやく行けるようになったスノボに年末年始行ってまいりました。 大分県でも滑れることを知りうきうきで滑ったところ当日の夜に筋肉痛がでて、運動不足を実感しました。 スノボと言えば、この度成人された方がお振袖でスノボをされているニュースを観ました。 20歳という節目に自分らしさを全面に出されたお姿をみて、これも1つの思い出になるな
登録日:2023.02.17
お知らせ
ママ振
前撮り
卒業式
袴
