ブログ

NEW 振袖についた血液汚れ。その対処法、予防法教えちゃいます!

こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 早くも6月ですね。 もう今年も半年経つのかと思うとびっくりします。 また梅雨になって湿気が多くなると、着物は大丈夫かなと心配になる方もいらっしゃると思います。 今はガ-ド加工の技術も上がり、昔ほど心配しなくてよくはなりましたが、晴れた日は箪笥をあけて風を通してあげてくださいね。 着物のシミ、カビなどは時間が経ってから出てきますので、

登録日:2023.06.02

お手入れ

お知らせ

所作

振袖

驚く女性イラスト

迷わずに選ぼう!振袖選びのポイント

山口市のふじもと呉服店坂本です。 GWも終わり、ワクワクしていた気持ちも落ち着き日常に戻ってきました。 でもやっぱり気になるのは成人式用の振袖の事ですよね。 今回は皆さんが振袖を選ぶ時に迷わない為のポイントについてお話ししたいと思います。 皆さんは振袖選び、何に迷うでしょうか。 ・色、柄 ・サイズ ・購入?レンタル? ・お店選び!? と、いろいろありますね。 ▽▼プロのアドバイスで、あなたにぴったりの振袖▼▽ &

登録日:2023.05.26

お知らせ

ママ振

レンタル

振袖選び

振袖豪華

振袖・成人式に向けての流れ、準備についてまとめてみました

おはようございます。 山口市あります、ふじもと呉服店の山本です。 今年はカレンダーにも恵まれて長いゴールデンウィークを楽しく過ごされた方も多いと思います。 春や、ゴールデンウィークは忙しくてなかなか時間が作れず、今から成人式に向けて振袖の準備やご相談をと思っておられる方も多いと思いますので、今日は今後の準備や流れについて、書いてみたいと思います。 ▽▼予約は今すぐ!成人式に向けての準備を始めましょう!▼▽ 目次 まずはリサーチ! 来店予約

登録日:2023.05.19

お知らせ

成人式

振袖

振袖選び

振袖小物

成人式に行けなかった方も振袖で残す素敵な思い出

山口市の米屋町にあります ふじもと呉服店 立石です。 成人式に行けなかった方も振袖で素敵な思い出を! コロナ禍で式典の延期や2部制での開催が相次ぎ、多くの方が成人式に参加できなかった年が続きました。 ・訳あって成人式に参加できなかった方 ・参加しなかったけどやっぱり振袖の記念写真が撮りたい方 ・成人式に参加し前撮り写真も満足のいくものが撮れたけど、一度経験したからこそ 「過去の写真をアップデート」したいと思ってらっしゃる方 そんな想いをお持ちの方に、エピソードを

登録日:2023.05.12

お知らせ

アルバム

前撮り

後撮り

成人式

振袖

姉妹振袖

最高の1日を迎える為に最高の1枚を!

山口市商店街にありますふじもと呉服店に、 昨年9月、ふじもと100周年記念に入社致しました内場です。 男の子3人の子育て奮闘中です! よろしくお願い致します。 ▽▼今すぐ最高の一枚を手に入れよう!▼▽ 目次 1.最高の1枚に出会う為には… 2.後悔のない成人式を…   1.最高の1枚に出会う為には… 振袖というと思い浮かべるイメージは、 皆さん違うと思います。 ただ、共通して同じ事があります。 最高の1日にしたい!!!!

登録日:2023.05.05

お知らせ

成人式

振袖小物

振袖選び

水色帯揚げアイキャッチ

スーツor袴どちらを選ぶ?令和のメンズ成人撮影事情

山口市米屋町にある、ふじもと呉服店が経営する写真館 Photo Studio Festa(フォトスタジオフェスタ)スタッフの末廣です。 普段のふじもとブログは振袖についての記事が多く 男の子達にあまりスポットが当たりませんが、 直営店のPhoto Studio Festaでは ご成人を迎えられる男の子たちの 成人記念の撮影も日々行なっております。 そこで今回のブログは、令和になってから 男の子たちの成人記念のお写真撮影について 現場のスタッフである私から見た 実際の最

登録日:2023.04.28

お知らせ

前撮り

男性

二十歳男の子袴

振袖を決めるまで、決めたあと!

山口市の商店街、米屋町にありますふじもと呉服店の原田です。 4月も20日が過ざると、新年度、新生活にもだいぶん慣れてきた頃ではないでしょうか。 今年18歳の誕生日を辺えられる方は、成人として大人へと、また、19歳、20歳の方は、"20歳のつどい"(成人式)のことが少し気になり、お嬢様は、振袖のことが気になってらっしゃるのではと思います。 日々の生活の中で、ご家族とゆっくり相談出来ずに、なんとなく考えているけれど、動いていない方、 地元にいらっしゃるお嬢様は、ゆっくりとした平日や県

登録日:2023.04.21

お手入れ

お知らせ

前撮り

振袖

ドリエンアイキャッチ

振袖を2着着こなす!前撮りで華やかな思い出を残そう

こんにちは! ふじもと呉服店直営のPhoto studio Festa(フォトスタジオ フェスタ)の大澤です。 卒業シーズンの3月が嵐のように過ぎ去り、かと思えば入学シーズンがやって参りました。 Festaにも入学や入園記念で写真を撮りに来られる方がいらっしゃるのですが、お宮参りや七五三を撮られた方が「今年入学なんです」と御来店されるようになりました。 ランドセルや制服に身を包んでいる様子を見て、一緒に成長を見守っている気分になりながら撮影をさせて頂きました。 Festaも開業して8年

登録日:2023.04.14

お知らせ

ママ振

前撮り

成人式

振袖

振袖小物

個性派必見!他の人と差をつける♪目立つ振袖選び

ご覧いただきありがとうございます。 山口市米屋町の、ふじもと呉服店 web担当の立石です。 振袖選びにおいて、一番大切なのはお嬢様の魅力をUPする個性を引き出すこと。 そこで今回は、個性派の方にオススメの、他の方と被りにくく目立つ振袖の選び方についてお伝えします。 振袖選びで失敗したくない方、ぜひお読みください。 目次 奇抜な格好をすれば良いという訳では無いのです 成人式当日と、前撮りでは違う? 柄が少ない振袖や、柄が大きな振袖が目立つ! ワントーン

登録日:2023.04.07

お知らせ

成人式

振袖小物

振袖選び

髪飾り

振袖チャイナアレンジ

振袖選びはもう間に合わない!?答えはNO!その理由を教えちゃいます

こんにちは! 山口市米屋町商店街にあります、ふじもと呉服店呉服部の山下です。 今日は3月31日。 明日から新年度ですね! 新生活を迎えられる方もいらっしゃるこの時期、皆さまとても忙しいかと思います。 そんななか、来年二十歳のつどいを迎えられる方の中には、心配ごとを抱えられている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「忙しくて振袖の準備ができてないけど大丈夫かな?」 「もう振袖残ってない

登録日:2023.03.31

お知らせ

前撮り

後撮り

振袖

振袖選び

振袖マネキン