柄
令和3年の成人式はマスクが必需品! 振袖に似合うマスクが入荷しました
こんにちは、呉服部の小下です! 令和3年、ふじもとがお世話させて頂いてます地域での成人式開催決定や日程の方も発表され、私どももほっとしています中… この度の成人式はこれまでの成人式とは異なり、新型コロナウィルス感染防止対策の中での開催となり、各市町村によっては参加者のマスク着用が呼び掛けられています。 一生に一度の晴れの日。 久しぶり会える友達との楽しいひと時。 お互いの成長を感じながら尽きることのない話に盛り上がり笑い合うお嬢様の姿。 本当ならマスク
登録日:2020.11.06
お知らせ
イベント
ヘア・メイク
成人式
振袖小物
柄
色

なりたい系から選ぶ! 振袖4つのタイプ
こんにちは 呉服部でマネージャーをしております 長谷川です。 はじめての振袖選び、お店も柄も値段もたくさんあって悩んでしまいますよね。 そこで、今回は、 『なりたい系から選ぶ! 振袖4つのタイプ』と題しまして 振袖を4つの系統別に ご紹介したいと思います! ◉古典 大人っぽく粋なスタイルで伝統的な和の着こなしを目指す人へ ◉ガーリー ふんわりキュートな清楚で愛らしく着こなしを目指す人へ ◉ポップ 華やかな明るいコーディネートで等身大の着こなしを目指す人へ ◉クール
登録日:2020.10.23
お知らせ
成人式
振袖小物
振袖選び
柄
色
-300x300.jpg)
知っていましたか? 振袖には『柄の意味』があるんです 〜花柄編〜
呉服部の小下です。 振袖にはさまざまな柄がありますが、その柄ひとつひとつに意味が込められていることは皆さまご存知でしょうか? 「振袖は文様を着る」 とも云われるのはそのことからです。 今回は、私も勉強中であります “振袖の柄の意味”その中でも花柄の意味をいくつかご紹介しようと思います。 記念すべき成人式に着る振袖です! 振袖の柄や描かれた花の意味を知ることで、選ぶのも着るのもはるかに楽しくなるのではないでしょうか(*´∀`*) ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈
登録日:2020.10.02
お知らせ
成人式
振袖選び
柄
色
