スタッフブログ

令和8年度成人 娘への贈り物 振袖納品体験

山口市のふじもと呉服店、立石です。
今回は、高校3年生の娘の振袖納品体験をレポートします。

娘と同じ令和8年度成人の方や、令和9年度成人の方の参考になれば幸いです。

 

成人式の対象年度はコチラ▽▽▽

平成16(2004)年4月2日から 平成17(2005)年4月1日までの間に生まれた方 令和7年度 成人式(2025)
平成17(2005)年4月2日から 平成18(2006)年4月1日までの間に生まれた方 令和8年度 成人式(2026)
平成18(2006)年4月2日から 平成19(2007)年4月1日までの間に生まれた方 令和9年度 成人式(2027)
平成19(2007)年4月2日から 平成20(2008)年4月1日までの間に生まれた方 令和10年度 成人式(2028)

令和7年度成人の方で、まだ振袖の準備が済んでいない方は、8月頃までには決めておくのをお勧めします。
振袖のお買い上げから納品までには、3ヶ月ほどかかるからです。

店頭に並んでいる振袖は、購入してその日のうちに持って帰るのではなく、お嬢様のサイズに仕立て、撥水はっすい加工し、オーダーネイルなどが全て店頭に届いてから納品になります。

高校3年生の8月に購入した娘の振袖は、12月に納品となりました。
令和7年成人の方は前撮り撮影を考慮すると、5月までに振袖決定 8月〜9月納品 涼しい秋に前撮り撮影がお勧めです。
前撮りの予約も、1日に3組限定で撮影をしているのでご希望の日にちが埋まっている可能性があります、より希望を叶えたい場合は、春休みや、思い立った今!振袖試着に行くのをお勧めします。

 

 

\春休みが振袖選びのチャンス!/

 
▽▼豊富な品揃えからお気に入りの一枚を!試着予約はコチラ▼▽
ご来店予約
 
 
 

今回のブログのポイント!

振袖納品体験
箱の持ち方
振袖を購入するメリット
振袖を早めに購入するメリット
娘の感想
振袖納品体験まとめ

 

振袖納品体験

待望の振袖が納品されました。

振袖を選んだ時のブログはコチラ▼▼▼

高校3年生必見!振袖選びの最適なタイミング!気になる厄年

 

箱も可愛い!

振袖は、可愛い箱に入っています。箱のイラストは「おがた ともこ」さん作だそうです。
この箱のまま、箪笥たんすの上などに保管できます。

振袖の箱

箱を開けると、たとうしに包まれた「帯」「長襦袢ながじゅばん」「振袖」が入っています。

たとうし

 

まずは、メインの振袖です。

振袖の柄を確認します。この振袖を選んだ時の記憶が蘇ります。着るのが楽しみです。

振袖の柄の確認
帯を確認します。
早期特典で、帯のグレードUPが適用されています。

帯のグレードアップ

帯にも、振袖にも格があって
この振袖には、このラインの帯といった区分があるのですが
グレードUPすることで、振袖のコーディネートの豪華さがUPします。
帯の選べる幅が広がるので、コーディーネート提案の幅が広がります。
早期特典のグレードアップが無かったら、有料でのグレードアップになります。

 

娘の長襦袢ながじゅばんは、綺麗な赤です。
レースの重ねえりが付いています。

赤い長襦袢
これは、縫い付けてあるので、イメージチェンジする時は他の刺繍えりなどと縫い変えます。

長襦袢躾糸

納品時は、白いしつけ糸が付いています。

前撮り、成人式の時にスタッフが取って準備をしてもらえるので、何もしなくて大丈夫です。
我が家は、お正月に着たので自分でしつけ糸を取りました。

コチラは、衿芯えりしんです。

振袖衿芯
長襦袢ながじゅばんえりに入れて、シャキッとさせるものです。

衿芯と長襦袢長襦袢ながじゅばんえりの部分に入れて、使用します。
前撮りや、成人式でふじもとに預けると、長襦袢ながじゅばんえりにセットされますので、振袖を脱いだ後要注意です!

長襦袢ながじゅばんを畳もうとすると、この衿芯えりしんが入っているので、うまく畳めません。
無理矢理畳むと、衿芯えりしんが曲がってしまうので、抜き取ってから畳む必要があります。
抜き取り方がわからない場合は、そのまま、ふじもと呉服店に持ってきてください。

衿芯えりしんが入っていない状態ですと、このように畳むことができます。

襟元長襦袢

 

振袖にも、白いしつけ糸があります。
自分で着用する際は、取る必要があります。

振袖躾糸

 

小物もフルセットに含まれています。

重ねえり、帯揚げ、帯締めは引き締めカラーをコーディネイトしていただきました。結婚式のお呼ばれや、結納時にプチチェンジしたら新鮮な印象で振袖を長く楽しめます。

重ね衿、帯揚げ、帯締め

 

楽しみにしていたファーのショールです。振袖フルセットは、ファーのショールもセットなので、嬉しいです。

振袖ファー
成人式と言ったら、首元の白いフワフワ
私自身は、ママ振りを着たので白いショールを持っていなくて少し羨ましく思ってました。
振袖は、首の後ろを衣紋えもんを抜くので、首がちょっと寒いです。
ショールで、防寒と華やかさと、レフ板効果で顔色を明るくしてくれます。

 

草履とバッグのセットも、早期購入特典でグレードUP対象です。

振袖草履バッグ
コチラも、グレードアップすることで選べる幅が広がります。
洋風柄の振袖なので、シンプルな草履バッグを提案していただきました。
足のサイズが21.5〜22cmしかないので、Sサイズが良かったのですが、デザインを優先してフリーサイズに。
コチラを履いて山口大神宮の石段に挑みましたが大丈夫でした!

 

振袖の柄に合わせたネイルチップです。コチラも振袖フルセットに含まれています。

オーダーネイルチップ
爪の大きさは、左右で違う方もいらっしゃるので、右と左を間違えないように貼ってください。
振袖を着付けた後につけます。

着付け前につけていると、引っ掛けて無くす場合があります。付け爪用の両面テープは、ふじもと店内で百円で追加購入可能です。

 

振袖の間には、白い紙が入っています。

振袖紙
これは、輸送時に形を整えるために入っているので、ご自宅で捨ててください。
カビや、しみの原因になることがあります。

 

箱の中には、「振袖マナーブック」と、「ありがとうの日のきもの」という冊子が入っています。

振袖冊子
振袖マナーブックは、階段の時や車の乗り降りなど、振袖を着た時の所作を動画で見られる二次元コードが載っています。
成人式の前に、チェックしてください。

「ありがとうの日のきもの」には、成人式以外の振袖を着るシーンについて。人生の節目節目に着物を楽しむタイミングなどが載っています。
結婚式や結納、お正月にと沢山振袖を着せてあげたいと思いました。

 

振袖を着た時の所作に関する記事はコチラ▼▼▼

振袖を着て1日を過ごすポイント〜所作・仕草〜

 

小さな箱には、着付け小物が入っています。

腰紐やタオル、腰パッド、帯枕おびまくらなど、着付けに必要な一式と着物ハンガーが入っています。
使い終わったら、写真を参考に戻しておくと、いつでも振袖が着られます。

着付け小物

折り畳み式の着物ハンガーが入っているのが、嬉しいポイントです。
振袖を脱いだ後には、湿気を飛ばすために半日から2日ほどかけておきます。

着物ハンガー

振袖を脱いだ後のお手入れはコチラ▼▼▼

成人式が終って 振袖一式の仕舞方について

 

 

合計5つの箱が納品されました。

振袖5つの箱

前撮りの予定が近い方は、持ち帰らずそのまま隣接の写真館フェスタで、お預かりになります。

我が家は、お正月に振袖を着たいので持ち帰りました。

 

箱の持ち方

最後に箱の持ち方です。
中に大事な振袖が入っているので、水平に持ってください。
箱が傾いたままにしておくと、中の振袖が寄って変な皺がついてしまうかもしれません。

箱の持ち方NG例

振袖の箱の持ち方

成人式の着付け後は、着ていた服をこの箱に詰めて、持ち帰ってもらうので中身が洋服の場合は、脇に抱えてOKです。

 

振袖を購入するメリット

結果的にお得な振袖購入
レンタルか、購入か迷うと思いますが、トータル金額に大きな差がなく、草履バッグや小物の選べる範囲が広い購入がオススメです。

着付何度でも無料というサービスが特に良いと思いました。
親戚や友人の結婚式に、ドレスや冬場のコート、パンプスなど結構な出費です。
振袖だったら、着付無料なのでヘアメイクの費用だけで済みます。
ドレスで参加する事もあると思いますが、手元に自分サイズの振袖が一式ある安心感があります。

他にも以下のメリットがあります。ライフスタイルに合わせて、ご検討ください。
・自分にぴったりサイズの振袖が手に入る。
・卒業式や、結婚式のお呼ばれなどに何度も着用できる。
・厄除けとして、娘を思う気持ちを目に見える形で贈れる。
・一緒に選んだ思い出を共有できる。
・将来、子や孫に譲れる。
・何度も着ることでお得になる。

 

振袖購入に関する記事はコチラ▼▼▼

振袖、あなたは購入派?レンタル派?それともママ振派?

分かりにくい、振袖選びに必要な金額、プランについて全部教えちゃいます!

 

振袖を早めに購入するメリット

・希望のデザインが確保出来ます

パンフレット掲載デザインは早めに売り切れる可能性があるため、パンフレットやDM掲載された振袖が気になる場合は、早めがオススメです。
お友達が振袖を決めた話を聞くと、同じ色を購入しづらくなる場合もあるので先に決めると、悩まずすみます。

 

新作振袖に関する記事はコチラ▼▼▼

2024年の新作振袖はこれ!店長が選ぶ最新コーデ4選!+トレンドの白い振袖

 

・着付け予約の優先権

他県では、早朝4時に着付け予約といった話も聞きます。
山口市では、成人式が午後からなので午前7時ごろから昼12時くらいまでの着付けとなります。
振袖を決めた順番に希望の着付時間を選べるので、早ければ早いほど希望の時間に予約ができます。

・前撮り撮影の予約

成人式の前撮り撮影も、希望の日時を早く決めることが出来ます。進学・就職で他県行かれた方は、長期休暇時期が人気です。ご家族との記念写真を撮ったり、お嬢様のお誕生日に前撮りするのも素敵ですね。

 

前撮りに関する記事はコチラ▼▼▼

18歳成人のイマ、何歳で撮る?成人式撮影事情

成人式の前撮りでペットとの家族写真を失敗しないコツ!

みんなはどうしてる?成人記念撮影の写真の残し方

・準備期間に余裕ができる

受験前の春夏に決めて安心したり、進学・就職で他県に行く前に準備を終わらせることが出来ます。
早く決まると、時間に余裕を持って髪型を検討したり、前撮りで推しグッズと撮影したりアイデアに余裕ができます。

・予算管理がしやすい

早期に購入することで、グレードアップ特典や、髪飾り1万円分プレゼントなど節約になります。
卒業式袴もお得にレンタルできます。
10回払い金利無料や、頭金、ボーナス払い、電子マネーも利用できるので、ライフスタイルに合わせて支払いが可能です。

 

・サイズに余裕がある

ギリギリに購入すると、仕立て上がった振袖からしか購入できないので、丁度良いサイズやデザインが無いかもしれません。
早めに購入すると、サイズを測って仕立てられるので、サイズに不安がある方は特に早く購入するのをお勧めします。

 

サイズに関する記事はコチラ▼▼▼

ぽっちゃりさんに似合う振袖選び方♪

着物ってサイズあるの??

 

娘の感想

「早く着たい!お正月に着る♪」
とのことで、厄祓やくばらいをまだしていなかったのでお正月に振袖で厄祓やくばらいに行ってきました。
神社の石段を登り、草履の歩き方の予行練習にもなりました。

振袖で厄祓い

 

振袖納品体験まとめ

今回は、我が家の振袖納品体験をレポートしました!令和8年成人の方のお役にたてれば幸いです。
購入した振袖フルセットの内容や、ふじもと呉服店の雰囲気を感じていただけましたでしょうか?

振袖選びのプロセスは、ただの準備以上のものがありました。
厄年を踏まえ、娘の健康と幸せを願うために形に残る贈り物ができました。
娘は振袖選びを通して、着物への興味を深めて、着付け教室に通い自分で振袖を着られるようになりました。
振袖選びで似合う色や、好きな色の再確認にもなります。

 

振袖の準備がまだの方も、何度でも着たくなるお気に入りの振袖が見つかりますように。
高校卒業後、県外に進学・就職される方も多いと思います。令和8年度成人の方は、春休みが振袖選びのチャンスです♪

 

▽▼試着・ご相談もお気軽に!予約は今すぐ▼▽
ご来店予約

 

ふじもとでは、お嬢様の魅力を最大限に引き出す素敵な振袖コーディネートをご提案します。
自慢のコーディネートをぜひお試しください!
当店では、無料の試着予約を受け付けています。
ぜひお気軽にご予約いただき、あなたの魅力を一層輝かせる振袖をお選びください。
豊富なデザインやカラーから、お嬢様にぴったりの一着をご提案いたします。
素敵な思い出となる特別な日を一緒に演出しましょう。ご予約をお待ちしております!

 

▽▼資料請求&お問合せはこちらから▼▽
資料請求ボタン
 
▽▼試着・ご相談もお気軽に!予約は今すぐ▼▽
ご来店予約
 
店舗案内・アクセスはコチラ
ふじもと呉服店店舗案内