購入
令和5年成人 まだ振袖を決めていないあなた!冬休みがチャンスです!
皆さまこんにちは!呉服部の林です。 今回はタイトルの通り、令和5年にご成人をお迎えの方に向けて冬休み・年末年始の振袖選びのお話をさせて頂きます。 私は今年の8月に夏休みは振袖選びのベストシーズン!という内容のブログを書かせて頂きました。 実際に夏休みのシーズンにはたくさんのお客様にご来店頂き、振袖を選んで頂きました。 皆さまありがとうございます! 入社1年目の私は、キラキラした目で楽しそうに振袖を選ばれたり、大満足の振袖に巡り会えて嬉しそうなお嬢様の姿、振袖姿を見て感動
登録日:2021.12.17
お知らせ
レンタル
成人式
振袖
振袖選び
購入

レンタルでと考えて来店したけれど・・・ 振袖購入を決断されたお客様の声!!
10月に入り、秋本番です。天高く、馬肥ゆる秋と申しますが、空の美しさに癒され、食欲に歯止めがかからないふじもと呉服店の北中です。 令和5年に成人式を迎えられるお嬢様のご来店が続き、にぎわっております。山口県は他県の都市部へ進学されている方も多く、大学のお休みに帰省され来店される方が多いのですが、今年はコロナ感染拡大の影響を受け、一律に帰省がど〜んととは行かない事情がある様です。 それぞれの御家庭やお嬢様の御都合に合わせた来店を多く頂いております。PCR検査を受けて御来場し
登録日:2021.10.08
お知らせ
レンタル
振袖
振袖選び
購入

振袖を購入するまでの流れ ~お店では何をするの?~
こんにちは! 呉服部の山下です。 この夏も多くの方に振袖を見に来て頂きありがとうございました! 今年も購入、レンタル、ママ振袖、撮影のみなど いろいろなパターンでお越し頂きました。 レンタル希望でお越しくださる方が多かったのですが、 意外や意外、一番多かったのは購入で決めて頂いた方でした。 今は購入とレンタルでお値段の差があまりないことや、 合わせられる帯が違うこともあり、 購入で決めて頂いた方が多かったです。 その他購入の方がいい理由についてはこちら↓
登録日:2021.09.17
お知らせ
ママ振
レンタル
成人式
振袖
振袖小物
振袖選び
購入

振袖って買ったらいくらするの?~振袖の購入についてお答えします~
こんにちは! 呉服部営業の山下です。 2月も半ばになり、 年度末が近づいてくると振袖のご相談を多く頂きます。 その中でいろいろご質問を頂くのですが やはり多いのが 「振袖っていくらくらいするの?」 です。 お母様方からお話をお聞きしますと、 ほとんどの方が「よくわからないからレンタル」 と仰られることが多いです。 ですが、今は振袖を購入される方が多くなっています。 ですので、今回はブログ第一回目にも書かせていただきました、 振袖の相場も含め、 振袖
登録日:2021.02.12
お知らせ
イベント
成人式
振袖
購入
